月間アーカイブ
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
新着情報
『GUILTY GEAR -STRIVE-』 クローズドβテスト開催&第3弾トレーラー公開

アークシステムワークス株式会社は、2020年秋以降発売予定PlayStation®4用ソフト「GUILTY GEAR -STRIVE-」のクローズドβテストを4月17日(金)から4月19日(日)にかけて開催することを決定しました。
また、クローズドβテストのプレイヤーを本日3月19日(木)より、『GUILTY GEAR -STRIVE-』クローズドβテスト特設サイト
(https://www.arcsystemworks.jp/guiltygear/cbt/jp/)にて募集を開始しました。
また、『GUILTY GEAR -STRIVE-』第3弾トレーラーを3月22日(日)10:00より、youtubeアークシステムワークス公式動画チャンネルにて、プレミア公開します。
『GUILTY GEAR -STRIVE-』クローズドβテスト開催決定!
●クローズドβテスト概要
全世界でのネットワークテストを目的としたクローズドβテストを実施致します。
オンラインテスト実施前にはCOM戦をお楽しみ頂ける期間がございます。
また、本テストでは「ファウスト」を初めて試遊頂けます。
ギルティギアファン、格闘ゲームファンの皆様のご応募をお待ちしております。
●応募期間
【JST】2020年3月19日(木)12:00~4月5日(日)23:59
●当選発表
【JST】4月13日(月)15:00以降に、応募時に入力したメールアドレスにご連絡致します。
※落選者への通知は行っておりませんのであらかじめご了承下さい。
●応募条件
・インターネットに接続されたPlayStation®4本体をお持ちの方。
※PlayStation®Plusへのご加入は必須ではございません。
・ご利用規約に同意して頂ける方。
※詳しくはクローズドβテスト特設サイトをご確認ください。
●ご応募が不要な方
これまでに実施された試遊体験会後のアンケートに回答頂き、本クローズドβテストの優先参加権をご希望された方はご応募不要です。
4月13日(月)15:00以降に、アンケート回答時に入力したメールアドレスにご連絡致します。
●開催スケジュール
・4月16日(木)
時刻未定 事前ダウンロード開始
・17日(金) 12:00~18日(土) 11:59
サーバーメンテナンス(COM戦のみプレイ可)
・18日(土) 12:00~16:59
オンラインテスト①(オンライン対戦のみプレイ可)
・19日(日) 04:00~08:59
オンラインテスト②(オンライン対戦のみプレイ可)
・19日(日) 19:00~23:59
オンラインテスト③(オンライン対戦のみプレイ可)
17日(金) 12:00から18日(土)11:59までの最大24時間、サーバーメンテナンスを予定しております。
サーバーメンテナンス中はCOM戦がお楽しみいただけます。
※COM戦をプレイされる場合でもインターネット接続が必要です。
※クローズドβテスト実施時間及びサーバーメンテナンス実施時間につきましては、通信状況等により予告なく変更される可能性がございます。
※予期せぬ不具合等が生じた場合はサーバーメンテナンスを実施する場合がございます。
●クローズドβテストバージョンの仕様
ボイス言語:日本語
テキスト言語:英語、日本語、韓国語
(PS4の本体設定によって設定されます)
使用可能キャラクター
ソル=バッドガイ、カイ=キスク、メイ、アクセル=ロウ、
チップ=ザナフ、ポチョムキン、ファウスト
(計)7キャラクター
・リージョン区分:「日本」「韓国」「北米」「欧州」「アジア(日本・韓国を除く)」の5つのリージョン区分があります。
ご自身のPSNアカウントのリージョンにてお申し込みください。
別リージョンのコードはご利用になれません。
・ネットコード:本βテストバージョンでは、従来のDelay方式のネットコードを実装しておりますが、製品版ではロールバック方式のネットコードの実装を予定しております。
※本クローズドβテストでは「ファウスト」のボイスは未実装となります。
※製品版とは仕様が異なりますのでご了承ください。
その他、詳細な項目は、下記公式サイトをご参照下さい。
https://www.arcsystemworks.jp/guiltygear/cbt/jp/
プレイアブルキャラクター紹介

ソル=バッドガイ

カイ=キスク

メイ

アクセル=ロウ

チップ=ザナフ

ポチョムキン

ファウスト
(※本クローズドβテストではファウストのボイス未実装)
「GUILTY GEAR -STRIVE-」 第3弾トレーラー公開!
GUILTY GER -STRIVE- Trailer#3 – March 21st, 2020
3月22日(日)10:00公開
アークシステムワークス公式動画チャンネル
https://youtu.be/tftR8up07G4
※3月22日(日)10:00より、ご覧いただけます。
『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]』 PlayStation®4版アップデートパッチVer.1.03配信開始!

アークシステムワークス株式会社は、PlayStation®4版『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]』のアップデートパッチVer.1.03の配信を本日より開始しましたことをお知らせします。
PlayStation®4版『UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[cl-r]』アップデートパッチVer.1.03の主な内容
・キャラクターのゲーム挙動の不具合を修正。
・一部キャラクターのゲームバランスを調整。
・動作に関する不具合の修正、および安定性の向上。
・リプレイデータのバージョン変更。
※以前のバージョンで作成したリプレイデータを再生した際、試合内容が変化する場合がございます。
※Nintendo Switch版のアップデートパッチ配信日は決まり次第、お知らせします。
詳細な内容は、下記PDFをご参照下さい。(バージョン欄が空白の箇所はUNIstからの修正点です)
日本語:https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/img/uniclr_103.pdf
English:https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/img/uniclr_103_en.pdf
https://www.arcsystemworks.jp/uniclr/
【九龍妖魔學園紀OOA】特別企画「今井秋芳 一問一答」質問募集のお知らせ

本日より、『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』蘇える秘宝版 特別企画「今井秋芳 一問一答」の質問募集を開始いたしました。
「今井秋芳 一問一答」企画概要
『九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE』の発売へ向けて、「蘇える秘宝版」に同梱されるアートブック内に掲載を予定している「今井監督 一問一答」企画への質問を募集いたします。
制作秘話や作中で気になったこと、「九龍妖魔學園紀」に関することなら何でも!
ユーザーの皆様からの質問に今井秋芳氏がお答えします。どしどしご応募ください!
例:お気に入りのキャラクターとその理由を教えてください!
応募方法
下記の質問ルールを確認の上、質問フォームよりご応募ください。
https://business.form-mailer.jp/fms/95469dfe119161
質問ルール
・質問内容は「九龍妖魔學園紀」に関係するものに限らせていただきます。
・1度の質問で入力できる最大文字数は200文字までとなります。
・レイアウトの都合上すべての質問にお答えするわけではありません。
・掲載時には質問の文章に手を加えさせていただく場合があります。
・アートブックに掲載出来なかった質問は【九龍妖魔學園紀】公式ツイッター @KowloonOOA_PRにて公開する場合があります。
・お一人様何度でも質問可能です。
応募期間
2020年3月13日(金)~2020年3月20日(金)~23:59
皆様のご応募を心よりお待ちしております!!
『MISTOVER』×『ギルティギア』コラボレーション! DLC「ファウストダンジョン」&「Dr.ファウストセット」本日発売!

アークシステムワークス株式会社は、絶望と解放のローグライクRPG「MISTOVER」のダウンロードコンテンツ『ギルティギア』コラボ“ファウストダンジョン”とゲーム本体と同コンテンツがセットになった「Dr.ファウストセット」を本日3月12日より配信を開始しました。
配信に伴い、紹介PVも公開致しました。
https://www.arcsystemworks.jp/mistover/
『ギルティギア』との待望のコラボレーションダンジョン「闇医者ファウストの異次元ぶらり旅」本日より発売開始!
次元を放浪する闇医者が「絶望の柱」で調査隊と邂逅する、特別ダンジョンシナリオです。
今回のシナリオテーマは、「闇医者ファウストの異次元ぶらり旅」
「ギルティギアXrd」では、その混沌としたキャラクターでお馴染みの「ファウスト」が、 ひょんな事から次元の狭間を通り、「絶望の柱」の次元に迷い込んでしまう。一方で、調査団は新たに出現した次元を調査中に、謎の怪人物から突然の攻撃を受けてしまうが……!?
はたして調査団、ファウストの身に一体何が起こったのか!?原作を彷彿とさせる新ボス演出、充実の新ダンジョン、新たな報奨アイテムなど、 新規要素も盛りだくさんな内容となっています
※特装パッケージ版に同梱の追加ダンジョン「ギルティギア」コラボ“ファウストダンジョン”と同内容です。
https://www.youtube.com/watch?v=M4DfHvaJrk4
- ダウンロードコンテンツ『ギルティギア』コラボ“ファウストダンジョン” 500円(税抜き)
- Dr.ファウストセット(ゲーム本体+ダウンロードコンテンツ) 3,325円(税抜き)
※それぞれ単品でご購入頂くより、5%お得です。
「ファウスト」とは?
対戦格闘ゲーム『ギルティギア』に登場するお馴染みのキャラクター。
脈絡のない言葉を発したと思えば、哲学的な持論を展開し、ある時は人の進むべき道を諭したりもする。ファウストは乱心したことをきっかけに人格が破綻してしまったが、平静を取り戻してからもその後遺症が残っている。
支離滅裂な言動は今も続いているが、思いやりに富んだ心優しき性格である。
アークシステムワークス株式会社 復興支援活動の取り組みについて

アークシステムワークスは復興支援活動の一環として、公式通販サイト『ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SHOP 』にて販売している商品の、対象期間中の売り上げの一部(「”HOPE”Tシャツ」、「HOPEタオル」各種は販売価格の全額)を義援金として寄与させていただくことをお知らせ致します。
販売先
アークシステムワークスオフィシャルウェブショップ(ブロッコリー通販サイト)
https://store.broccoli.co.jp/ec/cmShopTopPage9.html
対象商品
アークシステムワークスオフィシャルウェブショップ(ブロッコリー通販サイト)にて販売されている全商品
対象期間
2020 年 3 月 11 日(水)~3 月 31 日(火)
お問い合わせ
【アークシステムワークス受付窓口】
hello@arcsy.co.jp
アークシステムワークスは今後も継続して支援活動を行ってまいります。
被災者の皆様が「普通の日常」を過ごせるよう、1日も早い被災地復興を心よりお祈り申し上げます。
皆様のご支援・ご協力よろしくお願いいたします。