新着情報

くにおくんの三国志だよ全員集合! v1.0.1 不具合修正パッチ(12月17日)

本日、以下の不具合に対する修正パッチを配信いたしました。

【不具合修正】
▼本体言語をフランス語にするとゲームの進行が途中で停止する。
▼第2章の魚陽で発生するイベント「山賊を全員倒せ!」にて、張純を倒した際に
 特定のドロップ品が出現するとゲームの進行が停止する。
▼ローカル通信で協力プレイ時、1P2Pが共に死亡すると復帰時に行動不能になることがある。
▼ローカル通信で協力プレイ時、特定のイベントで2P側だけ進行せず行動不能になることがある。
▼ローカル通信で協力プレイ時、敵/味方NPCが計略を使用するとゲームの進行が停止することがある。

ユーザーの皆様にはご不便をおかけして大変申し訳ございません。
引き続き、「くにおくんの三国志だよ全員集合!」を宜しくお願いいたします。

くにおくんの三国志だよ全員集合! 公式サイト

「くにおくんの三国志だよ全員集合!」Nintendo Switch™で本日配信!

本日、「熱血硬派くにおくん 35周年記念プロジェクト」のひとつ、シリーズ最新作「くにおくんの三国志だよ全員集合!」のNintendo Switch™版(ダウンロード専売)を配信開始しました。

「くにおくんの三国志だよ全員集合!」公式サイト
https://www.kuniokun.jp/3594saga/

Nintendo Switch™版「くにおくんの三国志だよ全員集合!」が本日配信!

本日より、ハチャメチャ痛快アクション「くにおくんの三国志だよ全員集合!」のNintendo Switch™版(ダウンロード専売)を配信開始しました。PlayStation®4、Steam版は2022年4月以降発売予定です。

ダウンロードカードが2022年2月7日より順次発売!

2022年2月7日(月)より全国のゲーム取り扱い店舗にて、Nintendo Switch™版「くにおくんの三国志だよ全員集合!」のダウンロードカード(番号)が発売決定しました。カードタイプなので、ご家族やお子様への誕生日プレゼント等におすすめです。

Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※ゲーム本編のダウンロードに必要な空き容量:4GB以上。
※ダウンロードカードをご購入後、150日以内にダウンロードしてください。
※ダウンロード番号は、1回のみ利用可能です。
※コンテンツを入手いただくには、Nintendo Switchをインターネットに接続する環境が必要です。
※内容・仕様は予告なく変更になる可能性があります。
※店舗によって入荷状況が異なります。取り扱い状況は各店舗にお問い合わせください。

ダウンロードカード(番号)の利用方法は、Nintendo Switchサポートサイトをご覧ください。

Nintendo Switchサポートサイト
https://www.nintendo.co.jp/support/index.html

キャラクター相関図を公開!

各キャラクターの所属勢力やキャラクター同士の関係性がひと目でわかる「キャラクター相関図」を公開しました。これを見れば、各キャラクターがどの武将になって登場するかが丸わかり! 三国志の知識がない方もストーリーをより一層楽しめます。

※緑=蜀(劉備)軍、青=魏(曹操)軍、赤=呉(孫権)軍、オレンジ=その他の軍。

ハチャメチャ痛快アクション!くにおくんが三国志の世界で大あばれ!

本作では、くにおくんのキャラクターたちが三国志を舞台に大あばれ! シリーズの人気作「くにおくんの時代劇だよ全員集合!」の流れをくみつつ、国を飛び越え「三国志演義」に挑戦します。

群雄割拠の戦国時代、後漢王朝末期を舞台に関羽(=くにお)を主人公として乱世を生き抜くハチャメチャ痛快コメディアクションを繰り広げます。その他、お馴染みのキャラクターも武将や軍師として登場し、三国志の世界観をくにおくん一色に染め上げます。乱世の始まり「黄巾の乱」や有名な「赤壁の戦い」等をコミカルアクションで描きます。

【最終更新】バーチャルマーケット2021 イベントレポート Part2

Vket2021もいよいよ後半戦!「バーチャルマーケット2021」イベントレポートPart2をお届けいたします。

▼前回レポート
https://www.arcsystemworks.jp/portal/post-21794/

バーチャルライフマガジン様で特集記事が公開中!

「ギルティギアVR写真投稿キャンペーン」応募作品ご紹介 Part2

沢山の方々にご応募いただきました。ご参加いただきありがとうございました!

https://twitter.com/7suzukinak0/status/1472567291615526919?s=20
https://twitter.com/KirihimaCaspers/status/1469883255482556420?s=20
https://twitter.com/Bismuth833/status/1470307262690652162?s=20

「アークシステムワークス 個人配信活動サポート」受付開始のお知らせ

アークシステムワークスは、インフルエンサーの配信活動を応援する「アークシステムワークス 個人配信活動サポート」の実施、及び申し込み受付を本日より開始いたしました。

「アークシステムワークス 個人配信活動サポート」では、個人で活動中のインフルエンサーを対象に、販売タイトルのDLコードをご提供するほか、チャンネル・配信の宣伝活動をサポートいたします。

期間限定公開中の受付フォームからお申し込みいただき、アークシステムワークス側で厳正な審査の上、通過した方にDLコードをお渡しいたします。

配信活動で最新ゲームをプレイしたいインフルエンサー様のご応募をお待ちしております。

2021年12月20日(月)18:00をもって受付を終了いたしました。

【受付期間】
2021年12月14日(火)~2021年12月20日(月) 18:00

【サポート内容】
・ゲームDLコード提供(1タイトルのみ)
・アークシステムワークス公式サイトでチャンネルをご紹介

アークシステムワークス 個人配信活動サポート 受付フォーム
https://forms.gle/qXB3xvSkt71xJkHP7

DLコード提供タイトル

『荒神2』(PlayStation4)

▼ゲーム概要
建物に隠れて物陰から敵を暗殺するなど、ニンジャ要素が満載のステルスアクションゲームです。
和をベースにしたダークな世界観に、プレイヤーは舞台となる「羅生門の谷」の1人として登場。様々なミッションをこなしながら、侵略国家「赤土(アカツチ)」へ立ち向かっていく物語になります。
敵陣へ忍び込み、屋根や空中を影のように瞬間移動する「シャドウムーブ」や、ポイントを消費して獲得できる様々なスキルを駆使して任務達成を目指します。

▼公式サイト
https://www.arcsystemworks.jp/aragami2/

  

『くにおくんの三国志だよ 全員集合!』(Nintendo Switch™)

▼ゲーム概要
今なお愛され続ける「くにおくん」シリーズ。
そのキャラクター達が、今度は武将となって三国志の世界を所せましと大暴れ!
子供から大人までみんなで楽しめる一騎当千アクション!

▼公式サイト
https://www.kuniokun.jp/3594saga/

プロダクトコード提供条件 ※一部抜粋

・日本国籍であること
・YouTubeにて配信活動をしていること
・YouTubeチャンネル登録者数が1000人を超えているこ
・最低でも月に1回は配信活動を継続していること
・下記期間中にYouTube配信にて提供したプロダクトコードのタイトルをプレイすること
 配信期間:2021年12月20日(月)~2022年1月14日(金)23:59
・コード提供時に同送される画像素材を配信画面内に映すこと
・配信概要欄にゲームの公式サイトURLを掲載すること

配布条件・詳細は受付フォームよりご覧ください。皆様のご応募をお待ちしております。

『GUILTY GEAR™ -STRIVE-』The Game Awards 2021においてBEST FIGHTING GAMEを受賞!

本日、PlayStation®4、PlayStation®5、Steamにて好評発売中の2.5D対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』が、米国ロサンゼルスにて開催された「The Game Awards 2021」において「BEST FIGHTING GAME」(最優秀格闘ゲーム)を受賞しましたのでお知らせいたします。

『GUILTY GEAR -STRIVE-』公式サイト
https://www.guiltygear.com/ggst/jp/
The Game Awards
https://www.thegameawards.com/

全世界のゲームメディアやユーザーが選ぶ「BEST FIGHTING GAME」を受賞

『ギルティギア ストライヴ』は、個性豊かなキャラクターや自由度の高い攻防が特徴の対戦格闘ゲーム『ギルティギア』の最新作です。本作はシリーズの持ち味はそのままにシステムやグラフィックを洗練し、より親しみやすいゲーム性を実現。今年6月11日の発売以来、多くの皆様にご愛顧いただいています。

この度、2021年の“優れたゲーム”が表彰される世界最大級のゲームの表彰式典「The Game Awards 2021」において、全世界のゲームメディアやユーザーの投票により「BEST FIGHTING GAME」を受賞いたしました。

これを励みに、今後もコンテンツ拡充にまい進してまいります。引き続き『ギルティギア ストライヴ』にご注目ください。

また、表彰を受けまして、『ギルティギア ストライヴ』ゼネラルディレクター・石渡太輔のコメントを公開いたします。

石渡太輔よりコメント

この度は「BEST FIGHTING GAME」という輝かしい賞を頂戴し、とても光栄です。

「GUILTY GEAR」を支えてくださった全てのユーザー、そしてプロジェクト関係者と
その家族の皆様に厚く御礼を申し上げます。

「GUILTY GEAR -STRIVE-」はシリーズを初めて遊ぶ人にも楽しめることを
目指して制作してきました。
ありがたいことに多くの方にご評価いただき、
我々の挑戦は少なからず成果を挙げられたのだと実感しております。

そして今後も、まだ見ぬ世界中の友人を繋げられるような
心に届くエンターテインメント作品を目指し続けます。

改めて、アークシステムワークスを愛してくれる皆様、
このニュースを機に関心を寄せていただいた方々と共に
素晴らしい栄誉を分かち合えることを幸せに思います。

ありがとうございました。