月間アーカイブ
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
新着情報
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Finalist Interviews Kikyochan

アークシステムワークスは、2023年3月12日(日本時間)に「ARC WORLD TOUR 2022」の決勝大会を開催します。決勝大会に参加するファイナリストをインタビュー形式でご紹介いたします。
今回はDNF Duel部門の桔梗ちゃん選手を紹介!
Arc System Works will host the finals of the “ARC WORLD TOUR 2022” to be held on March 11, 2023 (PST). The finalists who will participate in the finals are introduced in the form of interviews.
This time we introduce Kikyochan, a player in the DNF Duel !
Q1.簡単に自己紹介をお願いします。
桔梗ちゃんって名前で今回エントリーしました。 色んな格ゲー触ってます。
Q2.格闘ゲームのプレイ歴を教えてください。
15年くらい?
Q3.ARC WORLD TOUR 2022の予選大会を振り返って感想を聞かせて下さい。
こういう機会がないと海外旅行に行くことがないので色んな国に行けて楽しかったには楽しかったです。
Q4.FINALSで一番注目している選手と、その理由を教えて下さい。
kuboさん。kuboさんの使うグラップラーっていうキャラがなんか起きそう感溢れるキャラなので見てる分には最高のキャラだと思います。
Q5.FINALSで一番注目しているキャラクターと、その理由を教えて下さい。
クルセイダー、色んな人がサブで触っていると噂を聞いているのでどこかでスッと出てきそうで楽しみです
Q6.ご自身のプレイヤーとしての強みや魅力をお聞かせ下さい
頭から生えてるキノコと対応してる衣装や髪型の多さ
Q7.決勝大会に向けての意気込みとファンへのコメントをお聞かせ下さい
過激派のオタクくんいたらごめんなさい
Q8.最後にご自由に何か一言!
ポンデロニウム研究所から出てるオリジナル3Dモデル”桔梗ちゃん”を 買えば格ゲー上手くなるってマジ??
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 配信ページ
Q1.Briefly introduce yourself.
I registered under the name kikyochan this time. I play a lot of different fighting games.
Q2.Tell us about your background with fighting games.
I’ve been playing for about 15 years now, I think?
Q3.Looking back, what are your thoughts on the ARC WORLD TOUR 2022 qualifier tournaments?
I wouldn’t be traveling abroad if it weren’t for these kind of tournaments, so it was pretty fun to go to a lot of different countries.
Q4.Which player style=”font-weight:bold” in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
Kubo. Kubo’s main, Grappler, is the kind of character who’s incredibly good to watch since you get the feeling anything could happen.
Q5.Which character in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
Crusader. I’ve heard rumors that a lot of players are picking him up as a sub character. I’m looking forward to seeing when they might pull him out.
Q6.What would you consider your specialty and appeal as a player?
The mushrooms growing out of their heads and the many corresponding outfits and hairstyles.
Q7.Please share your motivation for the finals tournament and a word for the fans.
My apologies to any radical fans out there.
Q8.Finally, please share a free comment!
I heard buying the original Kikyo-chan 3D model from Ponderonium Labs makes you better at fighting games??
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Stream
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Finalist Interviews NBNHMR

Arc System Works will host the finals of the “ARC WORLD TOUR 2022” to be held on March 11, 2023 (PST). The finalists who will participate in the finals are introduced in the form of interviews.
This time we introduce ONi/NBNHMR, a player in the Guilty Gear -Strive-!
English is posted in the original text.
アークシステムワークスは、2023年3月12日(日本時間)に「ARC WORLD TOUR 2022」の決勝大会を開催します。決勝大会に参加するファイナリストをインタビュー形式でご紹介いたします。
今回はGUILTY GEAR -STRIVE-部門のONi/NBNHMR選手を紹介!
※英語は原文で掲載しております
Q1.Briefly introduce yourself.
I’m NBNHMR; just a humble Nagoriyuki player looking to be the best I can be.
Q2.Tell us about your background with fighting games.
I’ve played Street Fighter and Mortal Kombat before trying out Guilty Gear Strive, however I only started playing in tournaments with Strive.
Q3.Looking back, what are your thoughts on the ARC WORLD TOUR 2022 qualifier tournaments?
The World Tour qualifier tournaments were good but I would have preferred a point system instead of 1st place qualifiers.
Q4.Which player in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
The player I’m keeping an eye on the most is probably TY, because of their skill with face paced characters.
Q5.Which character in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
The character I’m keeping an eye on the most during the finals is Giovanna, since I believe there is very little experience with the character as a whole.
Q6.What would you consider your specialty and appeal as a player?
My specialty would be cycling between playing a solid neutral game and a strong offense.
Q7.Please share your motivation for the finals tournament and a word for the fans.
My motivation would be the prize pool and the glory of being named the best in the world! Thank you to everyone who watches me play.
Q8.Finally, please share a free comment!
I’m very blessed to be playing on a stage as big as this, I’ll do my very best and show everyone how strong I have become since I started!
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Stream
Q1.簡単に自己紹介をお願いします。
自分なりに日々頑張っているだけの名残雪使いのNBNHMRです。
Q2.格闘ゲームのプレイ歴を教えてください。
GUILTY GEAR STRIVEの前にストリートファイターやMORTAL KOMBATを遊んでいましたが、大会に出たのはGGSTが初めてです。
Q3.ARC WORLD TOUR 2022の予選大会を振り返って感想を聞かせて下さい。
ワールドツアーの予選大会はよかったけど、個人的に予選大会の優勝者が招待されるよりはポイント制などのシステムの方がいいと思います。
Q4.FINALSで一番注目している選手と、その理由を教えて下さい。
一番注目しているのはTY選手ですね。展開の早いキャラを使いこなせているからです。
Q5.FINALSで一番注目しているキャラクターと、その理由を教えて下さい。
決勝大会で一番注目しているキャラはジオヴァーナです。あまり対戦した経験がないからです。
Q6.ご自身のプレイヤーとしての強みや魅力をお聞かせ下さい
立ち回りから強い攻めまで展開させるのは自分の強みだと思います。
Q7.決勝大会に向けての意気込みとファンへのコメントをお聞かせ下さい
私の目的は賞金と、世界一と名乗れるようになることです!私の試合を見てくれる皆様に感謝。
Q8.最後にご自由に何か一言!
こんなに大きな舞台で試合できて光栄です。遊び始めてからここまで強くなれたことをみんなに見せるように全力を尽くします!
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 配信ページ
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Finalist Interviews TY

アークシステムワークスは、2023年3月12日(日本時間)に「ARC WORLD TOUR 2022」の決勝大会を開催します。決勝大会に参加するファイナリストをインタビュー形式でご紹介いたします。
今回はGUILTY GEAR -STRIVE-部門のティーワイ選手を紹介!
Arc System Works will host the finals of the “ARC WORLD TOUR 2022” to be held on March 11, 2023 (PST). The finalists who will participate in the finals are introduced in the form of interviews.
This time we introduce TY, a player in the Guilty Gear -Strive- !
Q1.簡単に自己紹介をお願いします。
ギルティギアシリーズを中心に活動しているティーワイと申します。 趣味はアドベンチャーゲームやノベルゲームをプレイすることです。 最近は温泉巡りにもハマっています。
Q2.格闘ゲームのプレイ歴を教えてください。
2010年~2015年はストリートファイター4シリーズで遊んでいました。
2015年以降はストリートファイター5とギルティギアxrdシリーズを中心に活動の幅を広げていきました。
Q3.ARC WORLD TOUR 2022の予選大会を振り返って感想を聞かせて下さい。
AWT予選は韓国のファイターズスピリットにも参加したかったのですが、予定が合わず断念しました。 日本の予選のみ参加になり、一回しかないチャンスを物にする為に入念に準備をしました。 運が良い場面も多くありましたが結果的に優勝までいくことが出来て本当に良かったです。
Q4.FINALSで一番注目している選手と、その理由を教えて下さい。
NBNHMR選手です。 NBNHMR選手はアメリカの大会でかなり優勝数が多いので注目しています。
Q5.FINALSで一番注目しているキャラクターと、その理由を教えて下さい。
ソルです。 技の一つ一つがかっこいいので見ていて飽きません!
Q6.ご自身のプレイヤーとしての強みや魅力をお聞かせ下さい
早い展開作りと画面内の状況を把握する能力が高いのが持ち味です!
Q7.決勝大会に向けての意気込みとファンへのコメントをお聞かせ下さい
本当に強い選手しかいないので戦々恐々としていますが、自分なりに精一杯頑張りますので応援よろしくお願いします!
Q8.最後にご自由に何か一言!
スレイヤーとガブリエルの参戦待ってます!
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 配信ページ
Q1.Briefly introduce yourself.
I’m TY, and I mostly play Guilty Gear games. I play adventure games and visual novels as a hobby. I’m into visiting hot springs lately.
Q2.Tell us about your background with fighting games.
I played the Street Fighter 4 series from 2010 to 2015. After 2015, I started playing more games, mostly Street Fighter V and the Guilty Gear Xrd series.
Q3.Looking back, what are your thoughts on the ARC WORLD TOUR 2022 qualifier tournaments?
Of the AWT qualifiers, I had wanted to enter FIGHTERS SPIRIT in South Korea, but I had a schedule conflict. I put extra work into getting ready to make the most out of my one and only chance, since I only entered the qualifier in Japan. Although some of it was luck for sure, I’m really glad I managed to win in the end.
Q4.Which player style=”font-weight:bold” in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
That would be NBNHMR. I’m looking out for NBNHMR since he has won a lot of tournaments in the US.
Q5.Which character in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
Sol. All of his moves are really cool, I never get tired of watching him!
Q6.What would you consider your specialty and appeal as a player?
I somehow manage to pull off wins at big moments that only come once every few years.
Q7.Please share your motivation for the finals tournament and a word for the fans.
I think my specialty is keeping the match fast-paced and understanding the situation mid-match.
Q8.Finally, please share a free comment!
I’m waiting for Slayer and Gabriel to join the roster!
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Stream
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Finalist Interviews K-TOP

Arc System Works will host the finals of the “ARC WORLD TOUR 2022” to be held on March 11, 2023 (PST). The finalists who will participate in the finals are introduced in the form of interviews.
This time we introduce STG/K-TOP, a player in the DNF Duel!
English is posted in the original text.
アークシステムワークスは、2023年3月12日(日本時間)に「ARC WORLD TOUR 2022」の決勝大会を開催します。決勝大会に参加するファイナリストをインタビュー形式でご紹介いたします。
今回はDNF Duel部門のSTG/K-TOP選手を紹介!
※英語は原文で掲載しております
Q1.Briefly introduce yourself.
Hello i’m K-TOP i’m 24 years old and i’m from Greece! I’m a professional fighting gamer player for Mortal kombat,TEKKEN,Street fighter and DNF Duel!
Q2.Tell us about your background with fighting games.
I started playing fighting games with my twin brother H-DOPE since we were 7 years old and we started competing in tournaments since we were 13 years old
Q3.Looking back, what are your thoughts on the ARC WORLD TOUR 2022 qualifier tournaments?
ARC WORLD TOUR 2022 qualifier tournaments were amazing,I had the pleasure to play at Lyon the Mix up,the first and only qualifier that i was able to play and i’m very happy that i managed to qualify for the finals
Q4.Which player in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
Question 4: There is not a specific player that i’m worried about! Everyone is dangerous since we all needed to win or reach the Grand Finals in a big major so i’m here to fight!
Q5.Which character in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
Crusader is the character I’m afraid the most,i was feeling confident in this match up but after the new patch i simply can’t stand him
Q6.What would you consider your specialty and appeal as a player?
In every fighting that I play, my speciality and appeal as a player is to doing comebacks
Q7.Please share your motivation for the finals tournament and a word for the fans.
My motivation and my aim in the final is to put on a great show and prove to everyone that Greece has a strong fighting game community! I love the support from the fans and i want to thank everybody who is willing to cheer for me!
Q8.Finally, please share a free comment!
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 is going to be an amazing experience, one of the best in my life and i wish that at the end of the day people will remember my name !
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Stream
Q1.簡単に自己紹介をお願いします。
はじめまして、ギリシャ出身で24歳のK-TOPです!MORTAL KOMBAT、鉄拳、ストリートファイターやDNF Duel等で活動しているプロの格ゲープレイヤーです!
Q2.格闘ゲームのプレイ歴を教えてください。
七歳の時に双子のH-DOPEと一緒に初めて格ゲーを遊びました。お互い13歳の時から大会に参加し始めました。
Q3.ARC WORLD TOUR 2022の予選大会を振り返って感想を聞かせて下さい。
ARC WORLD TOUR2022の予選大会は本当に素晴らしかったです。唯一参加できたのはLyonで行われたTHEMIXUPですが、ここから決勝大会まで行けたことがすごくうれしいです。
Q4.FINALSで一番注目している選手と、その理由を教えて下さい。
特定の選手に注目しているということはなく、全員が決勝大会まで勝ち残ったプレイヤーなので要注意の対戦相手です!
Q5.FINALSで一番注目しているキャラクターと、その理由を教えて下さい。
クルセイダーが一番怖いです。クルセイダー戦には自信があったのですが、バランス調整が入ってから苦手意識がつきました。
Q6.ご自身のプレイヤーとしての強みや魅力をお聞かせ下さい
どのタイトルでも、私の強みと魅力は逆転勝利です!
Q7.決勝大会に向けての意気込みとファンへのコメントをお聞かせ下さい
私の目的は決勝大会でいいところを見せて、ギリシャの格ゲーコミュニティの良さを世界にアピールしたいです!ファンの応援がすごくうれしくて、私のことを応援してくれる皆様に感謝を伝えたいです!
Q8.最後にご自由に何か一言!
ARC WORLD TOUR FINALS2022は間違いなく自分の人生の中でも素晴らしい経験になります!みんなの記憶に残れるように頑張ります!
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 配信ページ
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Finalist Interviews UMISHO

Arc System Works will host the finals of the “ARC WORLD TOUR 2022” to be held on March 11, 2023 (PST). The finalists who will participate in the finals are introduced in the form of interviews.
This time we introduce Razer/UMISHO,a player in the Guilty Gear -Strive- !
アークシステムワークスは、2023年3月12日(日本時間)に「ARC WORLD TOUR 2022」の決勝大会を開催します。決勝大会に参加するファイナリストをインタビュー形式でご紹介いたします。
今回はGUILTY GEAR -STRIVE-部門のRazer/UMISHO選手を紹介!
Q1.Briefly introduce yourself.
My tag is UMISHO, and I play Guilty Gear Strive! Nice to meet you!
Q2.Tell us about your background with fighting games.
While Strive is the first fighting game I’ve competed in, I’ve been playing them casually for a couple years beforehand. First fighting game (besides Smash I guess) I ever played was actually Melty Blood Actress Again: Current Code, which ironically enough I only played because I had just finished reading Tsukihime (the visual novel Melty is a spinoff of) recently! After having a blast with that I started getting into other fighting games, one of which was Guilty Gear XX (Accent Core +R specifically). Between that and Xrd, I fell in love with the series super fast, and a year or so after Strive came out I decided to try my hand at an online bracket on a whim. Didn’t get far, but it lit a spark in me that I hadn’t felt in a long time. So I kept entering, and well eventually I ended up right here! tl;dr I wouldn’t be an evo champion if I’d never read Tsukihime. Who knew that was the secret all along!
Q3.Looking back, what are your thoughts on the ARC WORLD TOUR 2022 qualifier tournaments?
Every one that I attended I had a blast at for one reason or another, and the ones I didn’t I had a blast watching. The competition was ridiculous and the tournaments were stressful as hell, but getting to hang out with, watch, and compete against all the other people I’ve come to know in this community always made it worth the anxiety in my mind. I only wish there had been more! So many players that we won’t see at the tour deserved a spot, but just couldn’t clutch out a 1st place at any of the events that we had. Everyone here deserves to be here and has earned their spot; but if there had been any opportunity at all for more players to make it one way or another, it would’ve been even better.
Q4.Which player in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
One word; TempestNYC. Wait, is that four words technically? Okay well either way, Tempest is easily the player I’m most afraid of going into this tournament. Granted, I’m horrified of every player here, but Tempest in particular is a recurring demon of mine at events both offline and online. We’ve played eachother a LOT, and if I even want to think about winning I’ll need to be on my A+ game. If we get the chance to play, whichever way things go, it’s going to be one hell of a match.
Q5.Which character in the finals are you keeping an eye on the most, and why?
I’m tempted to say Leo or Nago purely because they’re played by my two biggest recurring bracket demons here… But I actually have my eye on Sol Badguy the most. Mocchi’s and Skyll’s, specifically. The worldwide consensus on this character has been so ambiguous and uncertain for so long, and I think this event is an amazing opportunity for people to see just what the Flame of Corruption can do in these two’s capable hands. You might be surprised at what you see! Sol can absolutely do it (and do it well), and Mocchi and Skyll show that better than anyone else.
Q6.What would you consider your specialty and appeal as a player?
Well, if you’d ask twitch chat they’d say they’d rather watch paint dry than watch me win a tournament. I don’t blame them! I don’t think I’m a very flashy or bombastic player in the slightest; and I think that’s my biggest strength. I don’t have much interest in making the crowd oooh or ahhh, and I can live without hearing my name chanted for a match or two. I’m not interested in doing anything besides what I believe I need to do to win. Whether it’s character choice, my ingame decision making, or anything else; I want to do what I think gives me the best chance of beating my opponents. Because winning is pretty fun, isn’t it, everyone?
Q7.Please share your motivation for the finals tournament and a word for the fans.
Motivation is a hard thing for me. The worst trap I fall into as a player and as a person is feeling like I have something to prove to myself or others. Especially since evo, it’s something I’ve been struggling with; the expectation that I should keep winning, since I just won the biggest thing in the scene yet! Ironically it’s caused me to both play and perform worse, as well as add a big dose of anxiety on top. For that reason, going into this tournament, my only motivation is this: play how I want to play, trust my instincts, and above all return to being that player who didn’t feel like she had to prove anything to anyone. Because I don’t have anything to prove. Not to you, not to me, not to anyone. I’m here to compete. And come what may, at least I can say that I did it my way. Please look forward to it.
Q8.Finally, please share a free comment!
Uhhhhh, lemme think… oh, read Robotics;Notes! And also all those other silly semicolon visual novels (they’re called the science adventure series)! They’re pretty good! Chaos;Child is my favorite! But I mentioned Robotics;Notes in particular cause you’d get to find out where I got my tag from! Hopefully ArcSys management doesn’t mind me hijacking this questionnaire to shill some of my favorite games, hehe…
ARC WORLD TOUR FINALS 2022 Stream
Q1.簡単に自己紹介をお願いします。
GUILTY GEAR -STRIVE-のプレイヤー、UMISHOです!よろしくお願いします!
Q2.格闘ゲームのプレイ歴を教えてください。
大会に出た格ゲーはGGSTが初めてですが、数年前からカジュアルに遊んでいました。実は、スマブラ以外で初めて遊んだ格ゲーはMELTY BLOOD Actress Again Current Codeでした。ちょっと面白いことにそれも原作である「月姫」を遊んでいたのがきっかけでした。メルブラがすごく楽しかったからほかの格ゲーも遊ぶようになりました。その中の一つはGUILTY GEAR XX(AC+R)でした。それとXrdを遊んですぐにGGシリーズのファンになりました。GGST発売から1年後くらいでオンライン大会に参加してみようと思いました。その時はそこまで結果は出せなかったのですが、久しぶりに熱くなってやる気が出ました。それでまた大会にエントリーするようになり、ここまでたどり着けました! まあ、簡単にいうと「月姫」をやっていなかったらEVO覇者になれませんでした。ちょっと意外な小噺?
Q3.ARC WORLD TOUR 2022の予選大会を振り返って感想を聞かせて下さい。
参加できた予選大会はすべてすごく楽しくて、参加できなかったものも観ていてとても楽しかったです。あまりの激戦区にストレスを感じるところももちろんありましたが、仲良くなった皆と話したり観戦や対戦したりできて、ストレスよりも楽しさが勝りました。一つ言えるなら、もっと予選大会を増やして欲しかった!予選大会で優勝はできなかったけど決勝大会に出場するべき強いプレイヤーはたくさんいます。もちろん今通過している選手達も決勝大会に相応しいプレイヤー達だと思いますが、他のプレイヤーも参加できる方法や機会があれば更によかったと思います。
Q4.FINALSで一番注目している選手と、その理由を教えて下さい。
一言いうとTempestNYC選手ですね。一言を超えているかも?まあどのみち、Tempest選手は間違いなく今回の大会で一番の脅威です。どの選手も警戒はしていますが、Tempest選手は中でも特にオンでもオフでも私が大会で苦戦している相手です。二人でよく対戦していますが、本当に自分の全力のプレイができないととても勝てません。当たったらどっちが勝ってもすごい試合になることに間違いありません。
Q5.FINALSで一番注目しているキャラクターと、その理由を教えて下さい。
大会で一番苦戦しているキャラであるレオか名残雪と言いたいところですが… 実は一番注目しているのはソル=バッドガイ。特にもっちー選手とSkyll選手のソル。いろんな国でキャラの強さに関する意見が分かれたりずっと曖昧な状態で、今回の大会は二人のプレイヤーが使った「背徳の炎」の真価を見れるいい機会だと思います。びっくりするかもしれませんよ!ソルなら絶対やれるし、もっちー選手とSkyll選手であれば誰よりも上手くやってくれるに違いありません。
Q6.ご自身のプレイヤーとしての強みや魅力をお聞かせ下さい
もしtwitchのコメントに聞いてみたら、私が大会で優勝するところを観るよりもペンキが乾いていく様を観ている方がいいと言うでしょう。それも無理はないですね!決してプレイヤーとして派手な動きを見せるわけではないけど、それが自分の一番の強みでもあると思います。視聴者が喜んだり騒いだりするような動きにはあまり興味がないし、会場の声援が自分の名前を呼んでくれなくとも特に気にしません。勝つために必要だと判断した動き以外をしようと思いません。キャラ選びから試合内容まで、少しでも勝率が高くなる選択を常に選びたいです。 だって、勝つことって結構楽しいよね。そう思いませんか、皆さん?
Q7.決勝大会に向けての意気込みとファンへのコメントをお聞かせ下さい
私にとってモチベーションは難しいものです。 私がプレイヤーとしても人としても陥った最悪な罠は、自分自身や他者に対して何かを証明しなければならないと思ってしまうことです。 特にEVO以降から、競技シーンで一番大きな舞台で勝ったのだから勝ち続けるべきだという期待に悩まされるようになった。皮肉なことにそれが原因でプレイやパフォーマンスの低下に加え、大きな不安を味わうことになった。 だから、このトーナメントでの唯一のモチベーションはこうです。 「自分のやりたいようにプレイしろ、自分の直感を信じろ、そして何よりも誰かに何かを証明しなければいけないと感じていなかった時のあのプレイヤーに戻れ。だって私には証明するものがないから。あなたにも、私にも、誰に対しても。私は戦うためにここにいる。そして何があろうと、少なくとも自分のやり方でやったと言えるようにする。」 どうぞご期待ください。
Q8.最後にご自由に何か一言!
うん~と、どうしようかな…あ、ぜひROBOTICS;NOTESを遊んでみてください!あとあと、「;」がタイトルに入っている「科学アドベンチャーシリーズ」のゲームを全部!面白いですよ!特にCHAOS;CHILDが私のお気に入りです!私のプレイヤーネームの由来なのでまずはROBOTICS;NOTESを薦めようと思いました。 このインタビューで好きなゲームを宣言することを、アークさんが許してくれるといいんだけど…