新着情報

「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」体験会&サイン会開催決定! あの人気作品との合同体験会も?!

4月8日(日)からPlayStation®4/Nintendo Switch™対応ソフト『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』の体験会が開催決定!
4月以降の体験会ではPlayStation®4版の他に、今回初めてNintendo Switch™版が試遊可能になります。

各地域で開催される体験会にご参加頂いた方には『BBTAG』オリジナルステッカーをプレゼント。

一部の店舗では本作のメインデザイナーである樋口このみが駆けつけ、自身初のサイン会も開催!

ご購入を検討されている方は、ぜひこの機会に家庭用『BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE』を体感してみてはいかがでしょうか。

また、4月に開催される体験会におきましては2018年5月24日(木)発売予定のPlayStation®4&PlayStation®Vita用サウンドアクションゲーム『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』、『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』との合同体験会となり、合計3タイトルの試遊が楽しめます。

 

『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』とは?

2015年に発売され『ペルソナ』シリーズの新たなジャンルとして人気を博したサウンドアクションゲーム『ペルソナ4 ダンシング・オールナイト』。これに続き今回、大ヒットを記録したナンバリング『ペルソナ3』『ペルソナ5』が、サウンドアクションゲームとして登場!

————————————————
▼ジャンル:サウンドアクション
▼発売日:2018年5月24日(木)
▼プラットフォーム:PlayStation®4/PlayStation®Vita
▼『ペルソナ3 ダンシング・ムーンナイト』公式サイト
http://persona-dance.jp/p3d/
▼『ペルソナ5 ダンシング・スターナイト』公式サイト
http://persona-dance.jp/p5d/

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

 

体験会スケジュール

開催日時/時間 開催場所/住所 備考
4月8日(日)

11:00~18:00

秋葉原UDXギャラリー

東京都千代田区外神田4-14-1

●P3D、P5Dとの合同体験会

●試遊可能プラットフォーム:Nintendo Switch™

4月15日(日)

11:00~18:00

ヨドバシカメラマルチメディア博多

福岡県福岡市博多区博多駅中央街6-12

●P3D、P5Dとの合同体験会

●試遊可能プラットフォーム:Nintendo Switch™

4月21日(土)

11:00~18:00

アニメイト名古屋

愛知県名古屋市中村区椿町18-4 椿太閤ビル

●P3D、P5Dとの合同体験会

●試遊可能プラットフォーム:Nintendo Switch™

4月21日(土)

11:00~18:00

上新電機 ディスクピア日本橋店

大阪府浪速区日本橋5丁目9-5

●P3D、P5Dとの合同体験会

●試遊可能プラットフォーム:Nintendo Switch™

5月5日(土)NEW!!

13:00~17:00

ノジマ ららぽーと横浜店

神奈川県横浜市都筑区池部町4035-1ららぽーと横浜内サウスコート3階

●キューブクリエイターXとの合同体験会

●試遊可能プラットフォーム:PlayStation®4

5月17日(木)

16:00~20:00

シータショップ溝の口店

神奈川県川崎市高津区溝口1丁目8-10

●試遊可能プラットフォーム:PlayStation®4

★サイン会開催予定

5月19日(土)

12:00~18:00

AKIHABARAゲーマーズ本店

東京都千代田区外神田1-14-7宝田ビル

●試遊可能プラットフォーム:PlayStation®4

★サイン会開催予定

※ノベルティは数に限りがございます。予めご了承ください。
※「★」マークの店舗にて樋口このみサイン会を実施致します。
※日程及び時刻は変更となる場合がございます。その際は前日までに公式ツイッターでお知らせ致します。

 

★【樋口このみサイン会について】
「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」を 実施店舗にてご予約頂き、予約証明書をイベント会場にお持ち頂いた方に先着順で整理券をお渡しします。
サイン会開催当日は整理券順に、弊社が手配した描き下ろし複製色紙へサインを致します。
気になる描き下ろし複製色紙のイラストや、サイン会参加に関する諸注意については「アークシステムワークス」公式サイトにて随時お知らせするのでご期待下さい!

※サインは描き下ろし複製色紙へのみ行います。
※サイン会参加の整理券に関しましては、当日のサイン会開催10 分前から アークシステムワークスのスタッフにより配布いたします。 時間前の整列や、店舗へのお問い合せはご遠慮下さい。
※整理券は予定数量を配布次第、配布終了となります。予めご了承下さい。
※樋口このみが来店出来ない場合は、前日までに公式ツイッターでお知らせ致します。

 

▼「アークシステムワークス」公式サイト
http://arcsystemworks.jp/

▼「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」公式サイト
http://www.blazblue.jp/tag/

 

2018年夏発売「ワールドエンド・シンドローム」法人様別店舗特典公開!

本日、2018年夏に発売予定の「ワールドエンド・シンドローム」の各法人様の店舗特典・描き下ろしイラストを公開しました!

思わずドキッとしてしまうようなイラストが描かれた特典となっております。数に限りがございますのでお早目のご予約をご検討下さい!

アニメイト
描き下ろし 楠瀬舞美 B2布ポスター

ソフマップ
描き下ろし 甘奈未海 B2タペストリー

ワンダーグー
描き下ろし 神代沙也 B2タペストリー

描きおろし特典以外にも、様々な特典をご用意しました!
是非お近くの店舗にてお買い求めください。
 

エビテン
B3タペストリー
いまじんWEBショップ
二階堂玲衣 等身大布ポスター
とらのあな
楠瀬舞美 甘奈未海
アクリルスマホスタンド
キャラアニ
楠瀬舞美 甘奈未海
KGサイズ(102×152mm)ブロマイドセット
ゲーマーズ
アクリルキーホルダー
※通常版は舞美と未海のみとなります。
セブンネットショッピング
甘奈未海 デジタル壁紙
あみあみ
甘奈未海 アクリルキーホルダー
Amazon
楠瀬舞美 オリジナルポストカード

 


「ワールドエンド・シンドローム」公式サイト
https://www.arcsystemworks.jp/wes/

「ワールドエンド・シンドローム」の4コマ漫画「魅果町町内放送」第10話更新!

本日、G3井田氏が送る4コマ漫画「魅果町4コマシンドローム」の第10話を「ワールドエンド・シンドローム」公式サイト内で公開いたしました。
「ワールドエンド・シンドローム」のキャラクター達が繰り広げるドタバタな日常と時々ミステリーのショートストーリーを是非ご覧下さい!
 

「魅果町4コマシンドローム」公開ページ
https://www.arcsystemworks.jp/wes/comic/

 

また、公式サイトでは過去のアーカイブも公開中!
最新話の更新は「アークシステムワークス公式ツイッター」にてお知らせいたします。
次回更新をお楽しみに。

 


「魅果町4コマシンドローム」公開ページ
https://www.arcsystemworks.jp/wes/comic/

「ワールドエンド・シンドローム」PR番組「魅果町町内放送」第6回更新!

アークシステムワークス公式動画チャンネルにて、公開中の「ワールドエンド・シンドローム」PR番組「魅果町町内放送」第6回を公開いたしました。

魅果町町内放送 第6回 概要

「魅果町町内放送」第6回は、メインヒロインのキャラクターボイスを務める東城日沙子さんと井澤詩織さんと本番組の初の男性ゲスト、沢城千春さんをゲストに迎えてお送りします。

今回の魅果町町内放送は一味違う!?沢城千春ワールド全開で東城さん、井澤さんもタジタジ!
ゲームコーナーは笑い泣き必至の珍回答続出の内容となっております。波瀾万丈の第六回をぜひご覧下さい!

次回配信は4月を予定しております。さらにゲストには音無雪乃役の伊藤静さんをお招きしてお送りします!お楽しみに!


「魅果町町内放送」配信ページ
https://www.arcsystemworks.jp/wes/pr/

謎の新作ゲーム、ティザーサイト公開!

本日、謎めいた新作ゲームのティザーサイトを公開!

現時点ではタイトル・ジャンル等の詳細は未発表ですが、本日公開したティザーサイトでは少しだけヒントを垣間見る事が出来ます。「果たしてどんなジャンルのゲームなのか…?」サイトに隠されたヒントからご想像下さい!
新作の詳細については4/1(日)0時より開始予定のアークシステムワークス24時間生配信番組「あーくなま 24時間SP『THE WORLD~世界~』」にて公開予定となっております。こちらもお見逃しなく!

 

▼あーくなま24時間SPTHE WORLD~世界~』配信ページ

ニコニコ生放送:http://live.nicovideo.jp/gate/lv311952521

twitchhttps://www.twitch.tv/arcsystemworks

 

▼新作ティザーサイト

http://www.arcsystemworks.jp/rpg_project/