ゲームの始め方

タイトル画面で『はじめから』を選び、決定するとデモシーンが始まります。

読み進めて行くとキャラクターが登場し、アドベンチャーパートが始まります。

イベントシーンの映像などは、OPTIONSボタンでスキップすることができます。
アドベンチャーパートでは選択肢や五感入力など任意で選ぶ場面がありますが、特にゲームオーバーやバッドエンドはありません。

事件が明らかになって行くとバトルパートが登場します。

チュートリアル

バトルでは敵の行動を予測して味方のキャラクターの行動を決定し、敵を倒すことが目的です。キャラクターの移動や攻撃などの『行動予測』と、設定した行動を実行する『行動実行』によって時間が1分経過し、これを繰り返して敵と戦います。『行動実行』で敵が自分の攻撃範囲に入ると戦闘となります。

バトル前に、遊び方のチュートリアルが入ります。

敵を倒すと、バトル終了後に経験値や報酬となるお金やアイテムを得ることができます。

経験値・報酬

できる限り敵を倒し、多くのお金や経験値を得て、レベルアップや装備品の強化、購入したアイテムを使用することによって、有利に戦うことがゲームを進めるポイントです。敵が強すぎる場合は簡単な依頼を受けて、キャラクターのレベルを上げると敵を倒しやすくなります。

バトルシーンでは、規定時間(ターン数)を超えて勝利条件を満たせない、
または敗北条件を満たしてしまった場合は除霊失敗となります。

除霊失敗

バトルをリトライしない場合はインターバル画面(夕隙社編集部)に戻ります。バトル開始後に明らかに勝てそうもない場合は、行動予測の際にOPTIONSボタンを押して『中断する』を選ぶとすぐにインターバル画面(夕隙社編集部)に戻ることができます。

バトルに勝ち、除霊することができれば依頼達成です。

依頼達成

エピローグとその回のエンディングが流れ、一話分のシナリオをクリアしたことになります。全13話+5話のシナリオをクリアすることで、1つの物語が終わります。特別なエンディングを迎えたい場合は、イベントや選択肢などに注意してもう一度プレイしてみてください。2周目以降はデータを持ち越した状態で始めることができます。

© ARC SYSTEM WORKS/TOYBOX lnc.