エリとエミのグルメドリーム講座 経営を効率よく進めるための情報ページです。

たくさんのお客様に来てもらうには?

上手なメニューの作り方 ★メニューを作る時の基本 まず、各料理の「人気客層」を確認し、今プレイしている地域の「人口状況」を見て、多い客層を中心としたメニュー作りをしてみましょう。

【コラム:各地域に設定された「人口状況」とは?】「人口状況」とは、その地域において、どの客層がどのくらいの割合で存在するかを表しています。これを知ることで、どの客層向けの料理を重点的にメニューに組み込めば有利になるのかが分かります。ただし、割合が少ない客層を無視してしまうことも感心しません。最大の利益を上げるには、全ての客層においてグラフの上限一杯まで来店してもらうことが理想なので、料理の数が増えてきたら、それらも意識してメニューをつくってみましょう。なおイベント時には、地域外からもお客様が訪れますので、人口状況が大きく変化することがあります。状況に応じてメニューも変更してみましょう。

★料理の「タイプ」を意識しよう!各料理は、「主食系」「副食系」「ドリンク系」「デザート系」のどれかのタイプに属しています。 ― 主食系:ハンバーグやカレー、パスタなど、主食として注文する料理です。 ― 副食系:サラダやライスなど、主食の付け合わせとして注文する料理です。 ― ドリンク系:ジュースやコーヒー、お酒など、食事中用もしくは食後用に注文する飲み物です。 ― デザート系:ケーキやゼリーなど、食後用に注文する料理です。

お客様は、主食系→副食系→ドリンク系→デザート系の順番に、最大4種類の料理を一度に注文する可能性があります。よって、その地域の客層に合った料理を、タイプ別にバランスよくメニューに登録すると、全体の売り上げが良くなる可能性があります。

★セットメニューについて「セットメニュー」や「限定セットメニュー」は、セットした料理の合計価格の2割引で販売されます。おトクなので、お客様が注文する確率は高いのですが、当然おいしくなかったり、変な組み合わせだったりした場合は、注文されにくくなります。また「限定セットメニュー」はイベント時に販売される特別なセットメニューで、売れた際の獲得経験値が2倍になるという特典があります。ただ「セットメニュー」と違い、イベント中の一週間は料理の変更ができません。売れなかった場合はチャンスロスとなりますので、「限定セットメニュー」の料理は慎重に選ぶようにしましょう。

【コラム:セットメニューの種類と傾向】「セットメニュー」には、モーニング、ランチ、ディナーなどいくつかの種類があり、それぞれに料理の向き・不向きや、料理同士の相性の良し悪しがあります。セットメニューを構成するときには、それらを意識してみましょう。例:・モーニングセットを食べに来たお客様は、朝から「ハンバーグ」など出されても重くて辛いと感じます。・「ご飯+トースト+ペペロンチーノ+ポークカレー」のランチセットがあったとしても、  普通は注文されません。料理をセットするたびに、「セットメニューアイコン」をタッチしてみましょう。上画面に、現在の「人気客層」と「美味しさ」が表示されますので、できるだけ狙った客層向けになるようにし、美味しさの数値が大きくなるように構成してみましょう。

セットメニューアイコンをタッチすると、上画面に情報表示!

店員を育てよう!★厨房担当の店員を育てると・全体の調理力のアップ、及び特定ジャンルの 調理力のアップによる、料理の「美味しさ」の 向上がはかれます。・特定の店員が独自に新料理を発明します。 また、それら店員2名が協力して 「スペシャル料理」を発明します。★ホール担当の店員を育てると・全体の接客力のアップによって、お客様が複数の料理を注文したり、特定ジャンルの料理を注文しやすくなります。・テーブル、ディスプレイ類を初め、内外壁や床など、新規フロアデザインを発明します。・店員が着るコスチュームの新規デザインを発明します。

また、各店員は個別の「スキル」を持っています。店員が初めて登場したときは、その店員が得意とする情報のみが表示されており、まだスキル効果はありません。店員は厨房やフロアの経験を積むことによって、初めてスキルが覚醒し効果を発揮します。また、余裕が出てきたら、厨房担当にホールを、ホール担当に厨房を担当させてみましょう。隠された能力を発揮するかもしれませんよ?あと店員は、使い続けると疲れてしまい、能力が大幅にダウンしてしまいます。その場合は、シフトから外して休ませる必要があるので、出来るだけ交代要員を確保し、ローテーションが組める体制を作っておきましょう。

お店の「ランク」を上げるには?

お店のランクを一つ上げるには、「総合評価」が5.00に達する必要があり、それには「接客力」「調理力」「集客力」をそれぞれ上げていく必要があります。

★接客力を上げたい!・接客力の数値が高い店員にホールを担当させる。・テーブル席や、壁、床、ディスプレイなど、接客力の数値が高いものに置きかえたり、新たに配置してみる。★調理力を上げたい!・調理力の数値が高い店員に厨房を担当させ、 調理器具や、壁、床など、調理力の数値が高いものに置きかえたり、新たに配置してみる。★集客力を上げたい!・客層やバランスを考慮しつつ、できるだけ「美味しさ」の数値が高い料理をメニューに組み入れるようにする。・店外の壁、ディスプレイ等、接客力の数値が高いものに置きかえたり、新たに配置してみる。

難易度別のワンポイント攻略

【初級】普通にプレイしていれば利益が出るので、無理さえしなければゲームオーバーになることはありません。またゲームオーバーになっても、特にペナルティなく継続することが出来ます。最初は初級でゲームシステムなどを理解することをオススメします。【中級】初級に比べ、全体的に様々なコストがアップします。よって、お金の管理が重要になってきますので、無駄遣いはなるべく控えましょう。【上級】初級に比べ、全てのコストが格段に跳ね上がります。お金の無駄遣いを極力おさえるため、客層・利益・経験値・美味しさを考慮しつつどの料理レシピを購入するのが最も効果的か、いつどの設置物を購入するか、宣伝をするタイミングは、など、一つ一つを慎重に行わないと、お店を軌道に乗せることは難しいでしょう。更に選択した地域の特性も、より意識する必要があります。

なお中級と上級でゲームオーバーとなった場合は、前回のセーブポイント(その週の月曜日)からのやり直しとなります。この際、経営状態が悪いと最初からやり直した方が良い場合がありますので、注意しましょう。